2016/07/20
茨城県古河市鴻巣にある古河総合公園(古河公方公園) で開催される「古河桃まつり」。
古河桃まつり、江戸時代に古河藩主の土井利勝が領地に桃を植えさせたのが始まりなのだそうです。
お祭り会場の古河公園内には、矢口、菊桃、源平、寒白、寿星桃といった5種類の花桃が1500本植えられ、見頃の時期ともなると一面が桃色に染まります。
当日は花見の野点のほか、ステージイベント、屋台の出店もあり賑やかに混雑します。
暖かくなってくる時期のお花見に、桃の花を見に行かれてはいかがでしょうか。
ちなみに2016年の開花状況ですが、3月2日(水)に古河総合公園内のハナモモの開花宣言がされました。
例年よりも早い開花だそうです。今年は暖かくて梅も桜も開花が早いですよね。
もくじ
古河桃まつり(古河総合公園)開催日・期間
2016年(平成28年)3月19日(土)~4月5日(火)
※雨天、荒天時はイベントが中止になる場合あり
開催時間
9:00~16:00
桃の見頃・時期
3月中旬~4月上旬
桃の種類別・見頃時期
- 矢口桃(3月中旬~4月上旬)※園内全体の約八割
- 立源平桃(4月上旬~4月中旬)
- シダレ源平桃(4月上旬~4月中旬)
- 菊桃(4月中旬~4月下旬)
交通アクセス方法・臨時バス時刻表
車の場合
- 館林ICより国道354号線経由約25分
- 久喜ICより約30分
電車の場合
JR東北本線(宇都宮線)古河駅より徒歩35分
※駅から臨時バス有り(シャトルバスは有料)
臨時バス時刻表(古河駅~古河総合公園)
運賃(片道)
大人180円
小人:90円(小学生)
運行期間
2016年3月19日(土)~4月5日(火)
古河駅発
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
古河総合公園
|
行先
|
古河総合公園
|
||||
平日
|
時
|
土、日、祝日
|
||||
40
|
8
|
40
|
||||
20
|
9
|
00
|
20
|
40
|
||
00
|
40
|
10
|
00
|
20
|
40
|
|
30
|
11
|
05
|
30
|
|||
50
|
12
|
05
|
50
|
|||
45
|
13
|
20
|
40
|
|||
30
|
14
|
10
|
30
|
50
|
||
10
|
50
|
15
|
10
|
30
|
50
|
|
16
|
10
|
30
|
古河総合公園発
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
古河駅
|
行先
|
古河駅
|
||||
平日
|
時
|
土、日、祝日
|
||||
8
|
||||||
00
|
40
|
9
|
00
|
20
|
40
|
|
20
|
10
|
00
|
20
|
40
|
||
05
|
11
|
05
|
40
|
|||
25
|
12
|
25
|
||||
25
|
13
|
00
|
25
|
50
|
||
10
|
50
|
14
|
10
|
30
|
50
|
|
30
|
15
|
10
|
30
|
50
|
||
10
|
16
|
10
|
30
|
駐車場・料金
700台
普通車:500円
古河桃まつり会場場所アクセス地図
住所:茨城県古河市鴻巣399-1
古河総合公園(古河公方公園)